6月28-30日に北海道定山渓で行われたマルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2017)シンポジウムで研究室から5人(kaji, omura, shota, naka, miyawaki)参加しました. 以下,発表内容と感想です.
- 清水 祥吾, 伊藤 信行, 内藤 克浩, 中條 直也, 水野 忠則, 梶 克彦,加速度平面成分を用いた1歩ごとの進行方向推定. DICOMO2017シンポジウム, 1B-2, pp. 38 – 43, 2017.(優秀プレゼンテーション賞)
- 大村和徳,野々村太志,内藤克浩,水野忠則,梶克彦,地域の潜在危険エリア発見のための子供の位置履歴転送デバイスの開発と評価.DICOMO2017シンポジウム,3B-4,pp. 500 – 505,2017. (ヤングリサーチャー賞)
- 池田翔太,成瀬文尊,梶 克彦,部屋ごとのWi-Fi とBLE Fingerprintの比較に基づく BLE ビーコンの移動および故障検出手法 .DICOMO2017シンポジウム,8B-4,pp. 1614 – 1620,2017.
- 中 久治,土井 敦士, 根岸 佑也,梶 克彦,音漏れモデルに基づくスマートフォンを用いた音漏れ検出手法. DICOMO2017シンポジウム,7G-1,pp. 1526 – 1533,2017.
- 宮脇雄也,梶克彦,スマートフォンのリズムパターン認識と赤外線統合リモコンデバイスの連携による家電制御.DICOMO2017シンポジウム,DS-8,pp. 1847 – 1853,2017. (野口賞 3位)
感想
大村
最後のDICOMOでヤングリサーチャー賞いただけてうれしいです. とても有意義な3日間でした.
池田
去年と違い発表が最終日の最後のセッションだったので最後まで気が抜けませんでした. また,プレゼンはよかったのですが質疑応答が上手に応えることができなかったので,自分の研究をきちんと理解できていないと思いました. しかし,学会自体は全く違う分野の発表が見れて楽しかったです.
中
発表や質疑応答が満足にできなかったため反省している. 学会の雰囲気や他の発表にも大きく刺激を受けたため,当学会に次回も参加したい.
宮脇 :
デモセッションへの参加. 扇風機をスーツケースで運ぶのは大変だったが,持って行ったかいがあった. 話を真摯に聞いてもらえうまく伝えることができたと思う. 会場がざわざわしていた中でデモ機がしっかり動いたことはすごく嬉しい. 3日間色々な人とお話をできた. 美味しいご飯を食べれた. カッパがたくさんいた. 光ができなかったのは残念だが,実りのある3日間だった. 来年も行きたい.